エバラファン 50Hz
361/396
ファン試験方法技術資料357技術資料4.騒音レベルの測定4.1測定点4.1.1送風機 送風機の測定点は、次による。(1)吸込口が大気に解放されている場合は、吸込口から放射する騒音を、吸込口中心軸上吸込口中央から代表長さ離れた点で測定する(図1-1測定点S)。(2)吸込口、吐出し口ともダクトにつながれているような場合は、本体ケーシングからの放射音を軸水平面内で、羽根車の幾何学的中心に向かった直線上、ケーシング表面から1m離れた点で測定する(図1-3測定点C-1、C-2、…、M-1、M-2…)。なお、図1-3で電動機側の測定点M-1、M-2の測定値は参考値とする。図1-1送風機の騒音レベル測定点(吸込口が大気に解放されている場合)(b)図1-3送風機の騒音レベル測定点(吸込口、吐出し口ともダクトにつながれている場合)(b)4.2測定方法 騒音の測定方法は、次による。(1)騒音計の周波数補正回路 騒音計の周波数補正回路は、A特性を使用する。
元のページ
../index.html#361