エバラポンプ 50Hz
385/774

イドボーイ BHS型深井戸水中モータポンプBHS型355清水■電動機定格電圧の決定(単相100V機種および55kWは除く)標準電圧は200Vですが、以下の事項により400Vにする必要がある場合があります。また、400Vにすることで、設備費を低減できる場合もありますので、検討のうえ定格電圧を決定してください。①井戸径によるケーブルサイズの制限ポンプの据付位置が深く、延長ケーブルが長い場合、サイズ(E)が大きくなり、据付不能となる場合があります。また、100A・150A井戸では井戸ケーシング材によって設置可能ケーブルサイズ(E)および、設置可能ポンプが限られていますので、下表でチェックしてください。ケーブルサイズが大きすぎる場合は、電圧を400Vにして、ケーブルサイズを小さくする必要があります。ケーブル・井戸ケーシング適用表標準井戸径A(インチ)繰出し管ケーブルサイズ(E)口径A繰出し管形状1.2523.55.58142230385060100(4B)25ねじ込み324050150(6B)40フランジ(14、40K)506580ねじ込み200(8B)80フランジ(14K)100フランジ(14K)250(10B)125フランジ(14K)300(12B)150フランジ(14K)SGP管・VP管(VP管適用の可否は標準仕様を参照願います)SGP管のみ②水温による制限〔高温(80℃以下)仕様電動機〕水温が高くなると、出力の大きな電動機(7.5kWおよび15kW以上)は、400Vにする必要があります。下表より決定してください。内の電動機出力、水温の組み合わせは400Vとなります。他は200Vで可。③経済性ポンプの据付位置が深く、延長ケーブルが長い場合は、電圧を400Vにするとケーブルサイズ(E)を小さくでき、設備費を低減できるケースもあります。■昇圧トランス引き込み電源(一次側電源)が200Vで、ポンプを400Vで使用する場合の昇圧に使用します。なお、昇圧トランスの設置に際しては、管轄している電力会社との協議が必要です。高温(80℃以下)仕様電動機定格電圧表水温(℃)口出線 2E口出線 3.5E口出線 5.5E8070605040400V400V400V400V1.51.92.22.73.75.57.5111518.522M4(100・150A井戸用)M6(150・200A井戸用)電 動 機 出 力(kW)電動機出力(kW)トランス容量(kVA)3.7105.57.52011153018.52250フランジ(40K)

元のページ  ../index.html#385

このブックを見る