エバラポンプ 50Hz
675/774

漏電ブレーカ(コンセント形)Y-KBS型645制御盤電気品■用途①単相100V用水中ポンプ、陸上ポンプなど、湿気の多い場所で使用する電気機器の漏電・感電保護用。②その他の電気機器の漏電・感電保護用。■特長①高感度電流動作形です。②サージ、ノイズ、突入電流による誤動作がありません。③シンプルな回路構成なので信頼性が高い。■標準仕様■外形寸法図 計画・実施に際しては納入仕様書をご請求ください。■回路図■適用機種(単相・100V)CLP2型、TRD型P717型、DS型、DN型、DVS型、DV2型等のポンプY-KBS-15A(LB-120C)AC100V 50/60Hz15A接続電源側と負荷側は、正しく接続してください。誤って反対に接続しますと焼損することがあります。相対湿度で85%以下型式項目定格電圧定格電流定格感度電流15mA定格不動作電流7.5mA動作時間0.1秒以内使用温度範囲-10℃~40℃使用湿度範囲注意半導体を使用しているため、異極端子間の絶縁抵抗、耐電圧の試験は、行なわないでください。■動作説明と取扱上の注意この漏電ブレーカは、15mA(ミリアンペア)と高感度になっており、使用される器具の絶縁不良による漏電などの漏洩電流が15mA以上になると瞬間的に電路を遮断し感電事故を防止します。動作のあらまし電気機器の漏電などの漏洩電流が感度電流以上になると、検知部で感知し、ただちに電気機器への電路を遮断し、漏電表示の赤ランプが点灯します。動作テストテストボタンの操作により、内部で模擬の漏洩電流を起こし、製品の動作を確認することができます。使用前、または一ヶ月に1回程度、動作確認を行ってください。取扱上の注意①本体はプラスチック製ですから、コンクリート面など硬い面に落すことのないようご注意ください。また、よごれをふきとる場合、シンナーなどの揮発性溶剤の使用はさけてください。②防水構造にはなっていませんから水滴などが直接滴下する場所や屋外で雨のかかる場所での使用はさけてください。③テストボタンによる連続開閉は避けてください。④使用中に漏電表示の赤ランプが点灯した場合、一度器具の電源スイッチを切ってからリセットボタンを押して通電してください。再度器具の電源スイッチを入れて漏電表示の赤ランプが点灯したときは、器具に漏洩電流が流れていることが考えられますので、器具の絶縁をチェックしてください。⑤電流は、2口のコンセント合計15A以下で御使用ください。

元のページ  ../index.html#675

このブックを見る