エバラポンプ 50Hz
707/774

防振装置677附属品DB型■標準仕様分類鉄筋コンクリート製型式DBV耐震強度水平1G・垂直0.5G材 料鉄筋コンクリート/樹脂カバー:DB-8以下SS・合成樹脂塗装/鉄筋コンクリート:DB-9N以上SS・溶融亜鉛メッキ:DB-8以下SS・合成樹脂塗装:DB-9N以上スプリング(SW-C)SUS304鉄筋コンクリート/樹脂カバーSS・溶融亜鉛メッキスプリング(SW-C)SUS304注)1.本製品はゴム材料を使用しておりますので、取扱液の温度、圧力により寿命が著しく異なります。ご注意ください。2.屋外で使用する場合は、オゾンクラックの発生により、屋内で使用する場合に比べて寿命が短くなります。※ 清水とは水道水、工業用水、井戸水でpH5.8~8.6、塩素イオン濃度200M/L以下、遊離残留塩素濃度1M/L以下のものを意味します。防振架台■用途ポンプ振動の吸収■特長(DB、DBV型)①防振効果が抜群です。②ポンプからの漏水処理が容易です。DB振動伝達率5%5%適用機種陸上ポンプ陸上ポンプ(立形)水平1G・垂直0.5G上部架台下部架台吸振体ポンプ取付ボルトエバラフレックス■用途ポンプ振動の吸収■特長①柔軟なゴムを使用してますので、防振効果が抜群です。②圧力変化に対して安定している球形構造を採用しています。③ゴムの補強に強力なナイロンスダレコードを使用し、球形構造なので耐圧力が抜群です。④ポンプの吸込、吐出し側どちらにも使用できます。■標準仕様分類型式FL(10)材料フランジ型FL(7)口径32~150取扱液清水※0~60℃本体フランジゴム/EPDM(接液部)SS・亜鉛メッキ使用圧力範囲-0.066~0.69MPa{-0.68Of/F~7Of/F}-0.066~1.37MPa{-0.68Of/F~14Of/F}接続JIS10K形(薄)JIS10K形(並)⑤(一社)日本水道協会認証品も用意しております。(FL(10):口径32~80)

元のページ  ../index.html#707

このブックを見る