エバラフレッシャー給水ユニット・消火ポンプ 50Hz
427/548

BMSPU・BMSFU型消火ポンプユニット423電動機駆動形●制御盤特殊仕様※1.この表示は盤面のボタンを操作することにより順番に表示されます。※2.耐火構造又は不燃材で区画され、火災等の災害による被害を受けるおそれのない場所に設置してください。▼▲■標準附属品●主配管用止水弁   ●主配管用逆止弁    ●フレキシブルパイプ●吐出し短管●連成計●ポンプ性能試験装置 ●試験配管用流量調整弁 ●試験配管用一次側開閉弁●自動空気抜弁(ポンプ本体取付済み)●自動空気抜弁(地上用)●台板(曲管付)●相フランジ(ボルト・パッキン付)※(5組)●水中ケーブル(10m)●ケーブルバンド③●ユニット配管(1組)●地上用銘板      ●制御盤●フロートスイッチEF-4A②※相フランジ(ユニット入口及び出口・ポンプ吐出し・曲管出口・台板入口)○内の数字は個数を示します。注)1.※1この他、多くのバリエーション項目の追加も対応致します。追加項目により、ユニットに搭載できない場合があります。2.※2始動リレー盤は、別置きとなります。(ユニットに搭載できません。)3.は400Vを除く。■ユニット特殊仕様(下記以外の特殊仕様はその都度お問合せください。)変 更 項 目変 更 内 容電動機電圧異電圧400Vバルブ類主配管用止水弁JIS規格品10K 外ねじ式 ※1主配管用逆止弁ハンマーソフトチェッキ弁(フランジJIS 10K)※2連 成 計φ100・赤指針付ユニットフレキシブルパイプ長さ変更塗装色指定※1 ポンプ吐出し口径がφ40の場合は、吐出し異径短管、フレキシブルパイプ、止水弁、逆止弁の口径がφ50となり、逆止弁はスイング式フランジとなります。またポンプ吐出し口径がφ50の場合は、逆止弁はスイング式フランジとなります。※2 ポンプ吐出し口径がφ40、φ50の場合止水弁は、内ねじ式フランジ(開閉位置表示付)となります。項目仕 様型式EPM2-A2DkWEPM2-A2SkW電源三相 200V電動機出力2.2~7.5kW11~15kW電動機始動方式じか入れスターデルタ始動始動条件自動外部信号(消火栓始動リレー又は遠隔始動用スイッチ)による始動手動盤面の押ボタンスイッチによる始動表示表示灯電源(白)、運転(赤)、停止(緑)、電動機過電流(橙)、消火水槽減水(橙)デジタル電圧値※1、電流値※1、吐出し量※1、警報コード外箱材料SECC塗装色マンセル値5Y7/1(メラミン樹脂焼付塗装)外部信号運転、電動機過電流、消火水槽満水・減水、補助高置水槽満水・減水(無電圧a接点)、停電検出(無電圧C接点)盤内電線600Vビニル絶縁電線(Ⅳ)又は同等以上構造及び性能※2一般構造「消防庁告示8号(加圧送水装置の基準)による第1種及び第2種以外」●制御盤標準仕様制御盤※1(標準仕様EPM2-A型に右記の内容を追加します。)項 目盤型式電動機過電流消火水槽満水・減水警報補助高置水槽満水・減水警報欠相検知、停電検出進相コンデンサ付24V操作式・表示灯電源回路付EPM2-B●●EPM2-D●●EPM2-A Y/Z●●EPM2-D Y/Z●●●消火栓始動リレー盤※2EPM2-B Y/Z●●●

元のページ  ../index.html#427

このブックを見る