エバラフレッシャー給水ユニット・消火ポンプ 50Hz
456/548
NPM型制御盤452電動機駆動形■制御盤標準仕様型式NPM-DkWNPM-SkW使用電源三相200V:50Hz※1200/220V:60Hz三相400V:50Hz※1400/440V:60Hz電動機出力2.2~7.5kW7.5~75kW90~160kW電動機始動方式じか入れスターデルタ始動条件自動外部信号(消火栓始動リレー又は圧力スイッチ又は遠隔始動スイッチ)により始動手動盤面の押ボタンスイッチにより始動警報装置電動機過電流 呼水槽減水表示灯電源(白)運転(赤)電動機過電流(橙)呼水槽減水(橙)計器電圧計 電流計・赤指針付(7.5kW以上は変流器付)取付器具押ボタンスイッチ(始動・停止)、ブザー、ブザースイッチ、電磁接触器配線用遮断器、ヒューズ、サーマルリレー、キープリレー、液面リレー、補助リレー、スターデルタ切替タイマ(NPM-S型のみ)変圧器(400Vのみ)kW外部接続端子電源及び電動機端子消火栓始動リレー用端子始動用入力端子ブザー端子呼水槽減水検出用入力端子オートチェッカ用予備端子ポンプ運転信号用出力端子(無電圧a接点)接地端子警報信号用出力端子(無電圧a接点)構造・材料屋内閉鎖形 SS400塗装色内面・外面 マンセル値5Y 7/1相当半ツヤ(メラミン樹脂焼付塗装)盤内電線600Vビニル絶縁電線(IV)又は同等以上設置場所耐火構造または不燃材で区画され、火災等の災害による被害を受けるおそれのない場所に設置してください。※2盤の種別一般構造[平成9年消防庁告示第8号(加圧送水装置の基準)による第1種及び第2種以外]※1電圧変動:±5%以内、周波数変動:±2%以内、電圧・周波数の同時変動:双方絶対値の和が5%以内。ただしいずれの場合も電動機の特性、温度上昇などは定格値に準じません。※2周囲温度0~40℃、相対湿度85%以下(結露しないこと)、標高1000m以下、腐食性及び爆発性ガス、蒸気がないこと。
元のページ
../index.html#456