エバラフレッシャー給水ユニット・消火ポンプ 50Hz
534/548

消防庁告示第8号解説530参考資料140パーセント以下であること。(2) ポンプの吸込性能は次に適合するものであること。イ 地上に設置するポンプにあっては、次の表の上欄に掲げる定格吐出量の区分に応じ、それぞれ同表の下欄に掲げる吸込全揚程(常温におけるポンプ羽根車の吸込口中心点を含む水平面に換算した吸込口連成計の値をいう。)以上において運転した場合、異常がないこと。ロ 水中に設置するポンプにあっては、当該ポンプの最低運転水位において運転した場合、異常が生じないこと。(3) ポンプの軸動力は、次に適合するものであること。イ ポンプの軸動力は、定格吐出量において電動機定格出力を超えないこと。ロ ポンプの軸動力は、定格吐出量の150パーセントの吐出量において電動機定格出力の110パーセントを超えないこと。(4) ポンプの定格吐出量における効率は、別図第2に掲げる効率曲線における効率以上であること。Q0Q1HHHQ0:定格吐出量(L/min)Q1:Q0の150%吐出量(L/min)H0:定格全揚程(m)H1:締切全揚程(m)H2:Q0における性能曲線上の全揚程(m)H3:Q1における性能曲線上の全揚程(m)132(L/min)→吐出量全揚程(m)1.0≦ ≦1.1H2H0≧0.65H3H2≦1.4H1H2消防庁告示第8号「加圧送水装置の基準」解 説定格吐出量の区分吸込全揚程5000リットル毎分を超え8500リットル毎分以下4.0メートル8500リットル毎分超使用目的に応じた設計吸込全揚程900リットル毎分未満6.0メートル900リットル毎分以上2700リットル毎分以下5.5メートル2700リットル毎分を超え5000リットル毎分以下4.5メートル

元のページ  ../index.html#534

このブックを見る