エバラフレッシャー給水ユニット・消火ポンプ 60Hz
426/548
422電動機駆動形消火ポンプユニットBMSPU・BMSFU型■特長①「改正基準」に対応平成9年6月30日付消防庁告示第8号で改正された「加圧送水装置の基準」に対応しています。また(一財)日本消防設備安全センターの認定品です。②使いやすさを追求ポンプ性能試験装置の流量表示、電流値及び電圧値を制御盤面でデジタル表示します。また、故障の場合も警報内容を区別して検出し、制御盤の7SEG表示板に警報コードで表示。万一の場合にも対応が早くなります。注)水中消火ポンプは、所轄消防機関によりその運用が異なりますので、計画の際は、消防機関への確認が必要となります。■ユニット標準仕様BMSPU型口径40・50・65mm取扱液清水:0~40℃ ※2ポンプ水没最大水深10mポンプ構造羽根車クロ-ズド軸受ブシュ:4段以上のみ材料ケ-シングSUS304SUS431SiC/NBR電動機※3三相・2極ポンプ性能試験装置バルブ類主配管用止水弁主配管用逆止弁BMSFU型80mm設置場所ユニット部:屋内 ※1ブシュFC200羽根車SUS304CAC406主軸SUS420J2ブシュCAC406(単段は特殊合金)相・極数電圧200/220V形式キャンドケ-ブル2PNCT差圧式・定格吐出し量測定用(流量調整弁・開閉弁含む)吐出し量の表示は、制御盤面にデジタル表示40・50mm:ボールバルブ(開閉位置表示ハンドル付 ねじ込み)65・80mm:内ねじ式(開閉位置表示付 フランジJIS10K)40・50mm:スイング式(流れ方向表示付 ねじ込み)65・80mm:スイング式(流れ方向表示付 フランジJIS10K)※1周囲温度0~40℃、相対湿度85%以下(結露しないこと)、標高1000m以下、腐食性及び爆発性ガス、蒸気がないこと。※2清水とは水道水、工業用水、井戸水で、pH5.8~8.6、塩素イオン濃度200mg/L以下、遊離残留塩素濃度1mg/L以下のものを意味します。※3電圧変動:±10%以内・周波数変動:±1%以内・電圧、周波数の同時変動:双方絶対値の和が10%以内。ただし、いずれの場合も電動機の特性、温度上昇などは定格値に準じません。注)設置:縦置き専用(横置き使用不可。)80BMSFU2615E①②③④⑤⑥①口径(A)②機種記号(型式)※③段数④周波数(5:50Hz、6:60Hz)⑤出力(kW)⑥判別記号※BMSFU:ユニット■機名説明
元のページ
../index.html#426