エバラフレッシャー給水ユニット・消火ポンプ 60Hz
434/548

430電動機駆動形特定施設水道連結型スプリンクラー設備用消火ポンプユニットMEFS型■特長①ステンレス製補助水槽は、リサイクル可能な環境に優しいステンレスパネルを採用し、設置場所を選びません。補助水槽容量 ステンレス製:1m3、1.5m3、3.0m3のタイプをご用意しております。②補助水槽満減水警報付補助水槽満減水警報を標準装備。万一の場合にも安心の設計です。③始動方式遠隔始動スイッチ・自動火災報知設備からの信号(無電圧a接点)による始動。特殊仕様で圧力スイッチによる始動も可能です。④屋外設置可屋外カバーを標準装備していますので、屋内・屋外どちらでも使用可能です。スプリンクラー設備の設置基準強化〈改正前〉設置不要1000g未満延べ床面積1000g以上1000g未満275g以上延べ床面積1000g以上設置が義務(平屋建て以外)設置が義務(平屋建て含む)特定施設水道連結型スプリンクラー設備での対応が可能※特定施設水道連結型スプリンクラー設備の対象外〈改正後(平成21年4月1日以降)〉※設置不要※火災発生時に自力で避難することが困難な者が入所する社会福祉施設(消防法施行令別表第一(6)項口に掲げる施設)において、現在延べ面積275g以上のものに設置が義務付けられているスプリンクラー設備について、2015年4月より原則として延べ面積にかかわらず設置することが義務付けられます。■消防法改正について認知症高齢者グループホームの火災をきっかけに、小規模の社会福祉施設における防火管理体制を見直し、平成19年6月13日に消防法施行令の一部が改正され、右記のように自力避難困難者が入所する施設について、スプリンクラー設備の設置基準が強化されました。対象施設例● 特別養護老人ホーム● 介護老人保健施設● 認知症高齢者グループホーム● 養護老人ホーム● 有料老人ホーム● 老人短期入所施設(一財)日本消防設備安全センター認定品MEFS型   認定番号PTA1-44-02号

元のページ  ../index.html#434

このブックを見る