エバラファン 60Hz
376/410

ファン試験方法技術資料372技術資料5.振動試験振動測定と許容値ファンについての振動測定法のJISはまだありませんが、普通、商用試験においては軸受部分の振動振巾を上下方向、水平方向、軸方向の3方向について振動計で測定しています。振動の許容値はJISB8330-2000にある下図を参考にしています。(ファンを定盤に固定した場合)6.軸受温度規定の負荷状態で連続運転を行った場合、軸受温度は、周囲の空気温度より40℃以上高くなってはならないとしてあります。4002001006020108642300a全振幅5001000200040001000020000(μm)n回転数(min-1)不  可可良優v=15mm/s6mm/s2.5mm/s参 考 全振幅 a(μm)と振動速度 v(mm/s)との関係は、次のとおりである。v ==aω2×103aπn6×1042πn60ここに ω:角速度=(rad/s)振動の許容値(参考)(軸受箱上で)

元のページ  ../index.html#376

このブックを見る